top of page

誰でも持っている物凄い才能


花を持つ女性


こんにちは、三船です。 今日は実は誰でも持っているもの凄い才能について。 この才能はどんな人にでも備わっています。 歌の上手い人。 サッカーの得意な人。 勉強ができる人。 仕事ができる人。 天才的な能力を持っている人は沢山います。 よく、自分には『そういう才能はない』という人がいます。 しかし、才能というのは『すごい才能だね』と褒めてあげると才能がある人が寄ってくるんです。 面白いことに、人は遠くの人のことは褒められるのに、身近な人のことは褒めることができないんです。 例えば、野球で優勝した。 金メダルを取った。 ゴルフで世界一になった。 身近じゃない人のことは褒められるんです。 ところが、あなたの周りにはちょっとした才能を持っている人が沢山いるんです。 そういう才能を持っている人がいると、 『あの人はここが凄いよね』 『こっちの人はここが凄い』 と言っていると、その人が10人集まったくらいの成功者になれるんです。 才能の中で一番凄い才能は、人の才能を褒められる才能です。 この才能にはとんでもない力があるんです。 一番良くないのは、 『自分もああなりたいな』と努力だけして褒めることを一切しないことです。 ほとんどの人が褒められる努力だけしています。 これが苦しむ原因です。 そうではなく、最初は自分より凄い人を褒めることから始めるんです。 次に、自分と同じくらいの人を褒めます。 もっというと、誰でも褒められるようになったら凄い才能なわけです。 この才能に勝るものはないのではないかと思います。 アメリカの大富豪でも自分よりも部下のほうが実力が上であることが多いです。 では、なぜ大富豪になれたかというと人を褒めるという才能があったからなんです。 それなのに、普通の人は褒める才能よりも、その人と同じになろうとします。 褒める努力よりも褒められる努力をします。 これが不幸の始まりなんです。

相手を褒めようとしたときに世の中は味方になってくれます。 才能は認めてくれた人の所に集まるようにできているんです。 何度も言いますが、神さまがくれた最高の才能が人を褒めるということです。 ではなぜ多くの人が人を褒めることができないというと、心の狭さと妬みがあるからです。 才能がないから成功しないのではなく才能がないなら人を褒めればいいんです。 それができない心の狭さなんです。 褒められる努力は自分よりもっと凄い才能を持った人が山ほどいるから大変なんです。 人を褒めていると色々な人が寄ってきます。 結果的に沢山のチャンスやご縁をいただくことができます。 人を褒めるのに努力や根性はいらないです。 自分がどんどん豊かになって自然と幸せや富が流れてきます。 今日も読んでいただきありがとうございました。 ではまた(*^◯^*)/

閲覧数:8回
bottom of page